イシャチョク®︎仮想待合室型オンライン診療

全国の患者を”かかりつけ”に。集患機能つきオンライン診療システム

料金
プラン
お問合せください

基本情報

製品No 000137
製品カテゴリ オンライン診療
ソフト種別 クラウド型
対象施設 医療機関
対象科目 全科目
デモ・トライアル 要相談(トライアルは不可)
リース対応 不可
運営会社 株式会社オンラインドクター.com

おすすめポイント

①日本初予約不要型のオンライン診療システム

②医師の隙間時間を活用して新規患者を獲得可能

③日本初接触バイタルセンシングを搭載したオンライン診療システム

機能一覧

  • ・予約不要型オンライン診療システム機能
  • ・1対2によるオンライン診療機能
  • ・PHR連携機能
  • ・予約型オンライン診療システム機能

導入の流れ

  1. ①オンラインドクター.com社とのお打ち合わせ
  2. ②申込フォームに医療機関情報のご入力
  3. ③導入費用のご入金
  4. ④利用開始

サポート・保守

導入後、動作説明動画の共有と、月2〜3回の操作説明会(Zoom)を開催。
その他お問合せについては24時間365日受付可能

よくある質問

他社との一番の違いは何か

・予約不要型のため「今診て欲しい」に対応することが可能です。
・医師の都合に合わせてオンライン診療が可能になります
・診療が難しい診療科目であっても、相談窓口としてオンライン診療を開始できます。

自院の決済代行会社を利用することは可能か

決済代行会社に関しては、弊社と提携の決済代行会社と新規にご契約いただく必要がございます。

分院ができた場合も登録可能か

登録可能です。※別途初期登録費用が発生いたします。

勤務医の登録も可能か

登録可能です。※1名あたり1万円の登録費が発生いたします。

スマートフォンやタブレット端末だけでも利用できるか

スマートフォンやタブレット端末だけでもご利用可能です。

特許は本当に取得できるのか

現在出願中ですが、まもなく取得できる想定をしております。

クリニック側から患者様へシステム費用を請求できるか

クリニックから患者様に請求できるものは診療報酬のみになります。

再診の際、対面診療を提案しても良いか

問題ございません。他社のオンライン診療システムへ送患いただいても構いません。

オンライン診療の対応時間は決まっているか

現状、9:00~20:00の間で患者さまに公開しております。

ノルマはありますか

ノルマは一切なく、医師の空いた時間のみ対応いただくだけで問題ございません