レセコンアナライザー

クリニックの経営指標を見える化・作業時間30秒のみのレセプト分析システム

料金
プラン

月額費用: 10,000

基本情報

製品No 000149
製品カテゴリ コンサル
ソフト種別 クラウド型
対象施設 クリニックのみ
対象科目 全科目(歯科を除く)
デモ・トライアル あり
リース対応 不可
運営会社 カルー株式会社

おすすめポイント

・レセコンアナライザーは、レセプト申請用ファイル (UKEファイル) をアップロードするだけで簡単に経営指標が見られるシステムです。

・作業時間は毎月30秒ほど。

・売上、単価、平均来院回数、診療行為別の件数など、クリニック経営にとって重要な指標を自動で集計し表示いたします。

・さらにそれらの経営指標を様々な視点から分析でき、施策立案を可能にいたします。

機能一覧

  • ・クリニック経営指標をたった30秒の作業で自動集計
    ・各月の重要な経営指標を一画面で確認可能
    ・先月比、昨年同月比で数字変化の要因を見える化
    ・収益額、一日平均の収益額を自動で集計して表示
    ・レセプト枚数、新規患者数、再来患者数を自動で集計して表示
    ・延べ患者数とその内訳を自動で集計して表示
    ・売上に関する数字をグラフ化、変動の要因を確認可能
    ・患者属性を自動集計、年齢区分を6パターンから選択可能
    ・曜日別の収益を可視化、医師別の特徴も把握可能
    ・傷病名別の件数、延べ患者数に対する割合を集計
    ・診療行為ごとの件数、割合、売上などを集計
    ・離反患者のピックアップ、複数条件で絞り込みが可能

連携できるシステム

すべての電子カルテ、レセプトコンピュータに対応しています。

導入の流れ

フォームよりお申し込み後、専任担当者が貴院の現在の状況やご要望を専任担当者が丁寧にヒアリングし、ご提案します。

よくある質問

レセコンアナライザーを利用するための条件は?

1. 電子カルテまたはレセコン(機種は問いません)で「電子レセプト請求」を行っている 2. インターネットに接続できるパソコンがある 上記2つのみでお使いいただけます。

対応している電子カルテ、レセプトコンピュータは?

すべての電子カルテ、レセプトコンピュータに対応しています。

電子カルテではなく紙カルテですが利用可能ですか?

はい、可能です。診療報酬請求を「電子レセプト請求」で行なっていれば、紙カルテでも問題なくお使いいただけます。

導入作業、インストール作業は複雑ですか?

クラウド型のシステムになりますので、そういった作業は不要です。ご安心ください。

分析作業は複雑ですか?

システムが自動ですべて行いますのでご安心ください。毎月30秒ほどの単純作業のみで完了します。

使い方のレクチャーはありますか?

ご希望の方には、ご訪問、オンライン、お電話のいずれかにて対応させていただきます。

医療機関のコンサルティングを行っていますが、利用可能ですか?

はい、可能です。コンサルティング用のプランもありますのでお問い合わせください。

複数名で利用したいのですが、ユーザを複数発行できますか?

はい、可能です。

データ登録はスタッフに任せたいのですが、できれば経営数字は見られたくないです。可能ですか?

・ダッシュボードの閲覧 ・個別レセプトの閲覧 ・UKEアップ ・患者の氏名表示 今回の場合はスタッフの権限を「UKEアップ」のみ可にしていただければと思います。

クリニック以外の場所でも利用できますか?

はい、可能です。クラウド型のシステムですので、ご自宅などでもご利用いただけます。スマートフォン、タブレットにも対応しています。